コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

片付け思考でラクに生きるライフハック

  • ホーム
  • おおたけさんとは
  • ブログ
  • 片付けメニュー
    • 【ご訪問】出張お片付け(訪問&一緒にお片付け)
  • お客様の声
  • お問い合わせ

otakeyoko

  1. HOME
  2. otakeyoko
2019年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 otakeyoko 片付け

部屋をスッキリ見せるコツ【雑貨や写真を飾る3つの基準】で片づけよう

部屋をスッキリ綺麗に見せるコツ・雑貨や写真を飾る3つの基準 自分が掃除できる範囲内で飾る 見て心が喜ぶ物を飾る 客観的にみて丁度よい程度に飾る ではひとつひとつ解説していきます。   部屋をスッキリ見せるコツ・ […]

2019年10月13日 / 最終更新日時 : 2019年10月13日 otakeyoko おおたけブログ

本当に大事なモノがわかった台風19号から学んだ片づけの心得

本当に大事なモノがわかった台風19号から学んだ片づけの心得。 あなたは、何があれば本当に幸せになれますか? 人間は傲慢です。 満たされても 満たされても もっと次を追い求めます。 まだ足りない。 まだ足りない。 そう思い […]

2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年10月21日 otakeyoko 未分類

片づけの仕事4年目の私が伝えられる事パート2【整理収納アドバイザー資格保有】

今回の記事は、片づけの仕事というよりも、専業主婦で0から自分で仕事をしていくためのことの記事を書いていきます。 専業主婦から何かやってみたいという方にオススメの記事となります。   ちなみにパート1は、片づけの […]

2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 otakeyoko 未分類

前回いつ使ったか分からない物は要らない

前回いつ使ったか分からない物は要らない。 そう、これは、要不要の判断の基本中の基本と言えるのではないでしょうか。   最近、家の中の要らないかな?と思える物を少しずつ手放しております。 そしてそれをTwitte […]

2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 otakeyoko 未分類

無印良品!スタッキングシェルフによく合う収納のオススメはこれ!

無印良品!スタッキングシェルフによく合う収納に使えるグッズはこれ! ずばりスタッキングチェスト・引き出し そして、その引き出しの中によく合うのがこれ! ポリプロピレンデスク内整理トレー ポリプロピレンデスク内整理トレー […]

2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 otakeyoko 未分類

散らかっている部屋をみた時のストレスの原因

散らかっている部屋をみた時のストレスの原因は「どうにかしなくちゃ」「片づけなくちゃ」と、無意識で思ってしまう事でおこるストレスという場合もあります。 もちろん、視覚的な原因や散らかった部屋は自分のせいだという自己肯定感を […]

玄関 収納 靴以外
2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年4月3日 otakeyoko 未分類

【玄関下駄箱収納】片付けのプロ玄関大公開・下駄箱の収納・靴と靴以外はこれ!

【玄関下駄箱収納】片付けのプロの玄関大公開・下駄箱の収納・靴と靴以外はこれ! ということで、今回の記事は我が家の玄関、下駄箱内の収納を大公開します。 玄関のお片付けをしようと思った時などの参考にしていただけたらと思います […]

2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 otakeyoko 未分類

前回いつ使ったか覚えていない物は要らない

前回いつ使ったか覚えていない物はお家にありませんか? それは、本当に必要でしょうか? 大竹の家にもありました~。 結局、あまり使わなかったすきバサミ。 前回いつ使ったかも記憶にない物はいらない。 ※不燃ごみの日にだします […]

2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 otakeyoko 未分類

不要な物を減らして人生において不要なモノも減らそう

物を手放して、自分がかかえてる人生において要らないモノも手放していこう! 潔く生きていこうじゃないか! 荷物は軽い方が人生も楽しめる! ということで、最近Twitterで1日1つ要らない物を手放すという投稿をしています。 […]

整理収納アドバイザー1級
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月25日 otakeyoko 未分類

片づけの仕事4年目の私が伝えられる事パート1【整理収納アドバイザー資格保有】

最近ではよくテレビにも「整理収納アドバイザー」の方が出演されていて知名度があがっているのでは?と思います。   かくいう私もこの整理収納アドバイザー1級を取得しております。 ブログに書いていました。笑 わりと試 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • »
お問い合わせ

ライフハック最新ブログ

片付けをすると人生が変わるってウソ?
2025年6月20日
自分を後回しにしていませんか?ミータイムのすすめ
2025年6月12日
物を減らしたい人へ【3】こんなに変わる。暮らしがラクになる5つの効果
2025年6月12日
片付けする気になれない人が陥ること
2025年6月12日
物を減らしたい人へ【1】なぜ減らすのか?【物を減らして家を片付けやすくしよう】
2025年6月12日

このサイトの管理人

プロフィール画像

おおたけさん
(大竹洋子)
埼玉県在住。
片付け思考で人生をラクに生きるヒントを伝えたい。
元片付けが苦手だったかたづけアドバイザー/150人以上のお客様と一緒に片付けを経験
整理収納アドバイザー1級
企業内整理収納マネージャー
ほめ愛®自尊心アップトレーナー

最新記事

片付けをすると人生が変わるってウソ?
2025年6月20日
自分を後回しにしていませんか?ミータイムのすすめ
2025年6月12日
物を減らしたい人へ【3】こんなに変わる。暮らしがラクになる5つの効果
2025年5月1日
物を減らしたい人へ【2】まずは何を減らすのか?【物を減らして家を片付けやすくしよう】
2025年4月19日
物を減らしたい人へ【1】なぜ減らすのか?【物を減らして家を片付けやすくしよう】
2025年4月9日
片付けのプロが選ぶ本当におすすめな片付け本プラス片付けが進む本
2025年2月6日
減らしきれなかった洋服を整理したい時に
2025年1月10日
【片付け思考】物をたくさん捨ててきて片付けの仕事を9年やって1周回って買った物。
2024年12月25日
もう食べ物を腐らせない食品の整理整頓と考え方【動画アーカイブで説明】
2024年12月21日
本を整理して心も空間もスッキリ!忙しいママのためのシンプルな方法
2024年12月20日

カテゴリー

  • おおたけブログ
  • その他お役立ち情報
  • ブログ
  • レポ
  • 家事のコト
  • 暮らしを豊かに
  • 未分類
  • 片付け
  • 美魔女化計画

スポンサードリンク

このサイトの管理人

プロフィール画像

おおたけさん(大竹洋子)
・沖縄好きの埼玉県民
・片付け思考でラクに生きる
・元汚部屋脱出
・整理収納アドバイザー1級
(2016~)
・エニアグラムお片づけ士®アンバサダー
・自尊心アップトレーナー
・オンラインサロン2020年~運用
・出張お片付け
・オンラインお片付けサポート
・数えきれないほどのお片付けお悩み解決

  • ホーム
  • 大竹洋子とは
  • メニュー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

https://lounge.dmm.com/detail/3101/index/

Tweets by otakeyouko

© 2019 otakeyoko.com

MENU
  • ホーム
  • おおたけさんとは
  • ブログ
  • 片付けメニュー
    • 【ご訪問】出張お片付け(訪問&一緒にお片付け)
  • お客様の声
  • お問い合わせ
PAGE TOP