MENU

お気軽にお問い合わせください。080-3001-4057受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ
  • ホーム
  • 大竹洋子とは
  • メニュー
    • 出張姉妹とかたづけレッスン
    • オンライン講座@自宅でお気軽に受講
    • 出張かたづけレッスン
    • NEWリビング収納見学付き自宅セミナー
  • 講座・セミナー情報
  • ブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ

お問合せ

片付け思考でラクに生きるライフハック

  • ホーム
  • 大竹洋子とは
  • メニュー
    • 出張姉妹とかたづけレッスン
    • オンライン講座@自宅でお気軽に受講
    • 出張かたづけレッスン
    • NEWリビング収納見学付き自宅セミナー
  • 講座・セミナー情報
  • ブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ

お客様の声

  1. HOME
  2. お客様の声
整理収納 片付け
2019年12月11日 / 最終更新日 : 2019年12月11日 otakeyoko 講座・セミナー感想

人の物は勝手に捨ててはいけません。

人の物は勝手に捨ててはいけません。 家を片づける時に気をつけたい事です。 家族の物であっても勝手に捨てないでくださいね。 それは、なぜかというと、 他の人から見たら「それもう要らないでしょ~」という物であっても もしかし […]

整理収納 片付け 講座
2019年11月23日 / 最終更新日 : 2019年11月23日 otakeyoko

片づけのコツ・どうしても溜まってしまう物はどうしたらよい?自尊心×かたづけ講座開催報告2019.11.22

片づけのコツ・どうしても溜まってしまう物はどうしたらよいのか? 昨日は自尊心×かたづけ講座を開催しました。 参加者様は当日キャンセルが1名様いらっしゃり5名様にて開催いたしました。 どうしても集めてしまう物、例えば趣味の […]

2019年11月18日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 otakeyoko

片づけは夫婦円満の秘訣?自尊心×かたづけ講座2019.11.18

自尊心×かたづけ講座@大竹宅にて 本日は2名様のご受講でした! 今回はお子様連れにてこちらの講座を受講希望とのことでしたので大竹宅にて開催いたしました。 今日は超少人数だったので、皆様とも色々とお話ができてとても有意義な […]

2019年10月17日 / 最終更新日 : 2019年10月17日 otakeyoko 講座・セミナー感想

2019.10.17収納見学月自宅セミナー

収納見学中です。 お写真の掲載とアンケートのご感想ありがとうございました。   本日はなんと県外からお越しくださりました! 遠いところ誠にありがたく思います。 誠にありがとうございました。   防災・ […]

2019年10月9日 / 最終更新日 : 2019年10月9日 otakeyoko

書類整理の話と新自宅セミナー2019.10.9

書類・紙類の整理が苦手・・・ そうお話される方は結構多いです。 基本的には書類は手にした瞬間に要不要の判断をすることをおすすめします。 本日は新自宅セミナーでした! 参加者様はなんと!なんと!1名様でした。 寂しい気持ち […]

片づけ 整理収納
2019年9月27日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 otakeyoko 講座・セミナー感想

復習会2019年9月27日

片づけは物との付き合いです。 そしてそれは買い物からはじまっている。 今日はお片づけ復習会開催しまして、色々なお話ができてとても有意義な時間でした! その中でも、ついつい買っちゃうという話からこんなお話をさせていただきま […]

2019年9月22日 / 最終更新日 : 2019年9月22日 otakeyoko

自尊心×片づけ講座2019年9月20日no.1

今回、東京上野で開催しました講座は いつもより少し広めの会議室で開催しました。 セミナーや講座の際にはご感想をいただいております。 よくいただくご感想で思ったことは、 質疑応答タイムが好評だということもあり、次回のこちら […]

整理収納 埼玉県春日部市自宅セミナー
2019年9月18日 / 最終更新日 : 2019年10月9日 otakeyoko

2019年9月2回目自宅セミナー

忙しい人におすすめな片づけ「1日に3個捨てる」 この1日に3個捨てるというのは、知り合いの方がやっていて、 家がだんだん片づいていったという話を聞いた事があります。 これ、確かに、とてもいい方法だと私個人的には思っていま […]

整理収納 自宅セミナー
2019年9月12日 / 最終更新日 : 2019年9月12日 otakeyoko

2019年9月1回目収納見学付き自宅セミナー

「1回は気に入っていた物を捨てるという事が理解できない。」 なるほど~、と、確かにそうだ! じゃあ、どうしていったらよいのか? その他、色々なお悩みなどをお伺いでき、とても有意義な時間となりました。   &nb […]

2019年9月2日 / 最終更新日 : 2019年9月2日 otakeyoko

自尊心×片づけ講座

自尊心×本当のお片づけ講座 お片づけが上手になると自尊心を大切にすることができます。 お片づけと自尊心をかけ合わせた講座となっています。 講座の内容は1割が自尊心残り9割がお片づけとなっておりますが、 とても深く関連して […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
お問い合わせ

スポンサードリンク

このサイトの管理人

タイトルなし

大竹洋子
埼玉県在住。
片付け思考で人生をラクに生きるヒントを伝えたい。
元片付けが苦手だったかたづけアドバイザー/150人以上のお客様と一緒に片付けを経験
整理収納アドバイザー1級
企業内整理収納マネージャー
ほめ愛®自尊心アップトレーナー

  • ホーム
  • 大竹洋子とは
  • メニュー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

埼玉県春日部市
080-3001-4057
info@otakeyoko.com

片づけ依頼ナビのホームページ

 

houzzの大竹洋子のページ

otake_yoko

元片付け苦手→部屋も心も散らかり放題→離婚危機→片付け学ぶ→家が片付く→夫婦円満→片付けを仕事にする/ 飾らず気取らず疲れずな暮らし・面倒くさがり屋でもズボラでもそれなりに/ 片付けと片付け思考を発信/ YouTubeも配信中!
▼ブログやお問い合わせなどはこちらから

さつまいもって、
本当美味しい。

あ、あと、
細切りにして
低音でじーーっくり揚げて
芋の甘さだけの芋けんぴ作ったりします。

義理父が秋になると
大量にさつまいもをくれるんですが、
それを食べ終わっもなお
買ってまで食べます😆

お芋、大好き😘

#さつまいも
#石焼き芋 
#さつまいもレシピ 
#簡単レシピ
このお話、今朝のstand.fm(音声配信) このお話、今朝のstand.fm(音声配信)でもお話させていただきました!

よかったら、
家事をしながらでも
聴き流ししていただけたら嬉しいです😊

stand.fmは
無料アプリです。
アプリをインストールしていただけたら
おおたけさん。
と、検索していただけたら
でてきます😊

平日はほぼ毎日更新しています😊

--------------
不要な物と不要な心を
一緒に手放すお片付けサロン
ラクLABO参加者様
受付中!

詳細&ご参加は
私のプロフィール
@otake_yoko 
のurlからみることができます☻

一緒に明るい未来へと
進んでみませんか?

--------------

片付けを通して
幸せになる人を
増やしたい!

現役活動中の
元片付けが苦手だった
整理収納アドバイザーです。

片付け思考でラクに生きる。

ということで、
片付け思考を発信してます!

お気軽フォローしていただけたら
嬉しいです。 ▶︎ @otake_yoko

#ズボラ
#ずぼら
#面倒くさい 

#断捨離
#断捨離効果

#整理収納アドバイザー
#整理収納アドバイザーおおたけさん
でも「もういいかな?」っていう時が
やっぱりくるんですよね😌

お別れポイントが。

そこ逃すと
いや、
色んな物の
そのお別れポイント逃すと
物が増えちゃう

っていうのもあるけど、

そういう、
本当はもうお役目御免な物と
本当に大切な物がごちゃまぜになってると

自分にとって、
何が本当は必要か?

この
見極める力が弱まってきちゃうなぁって思う。

だからね、
お別れポイントは
逃さない👍🏻

この鬼滅の刃の映画の宣伝の切れ端、
結構ずっととっておいたなぁ😆

今日、捨てたけど
でも、鬼滅の刃から学んだ事が
薄れることはないわ😆

--------------
不要な物と不要な心を
一緒に手放すお片付けサロン
ラクLABO参加者様
受付中!

詳細&ご参加は
私のプロフィール
@otake_yoko 
のurlからみることができます☻

一緒に明るい未来へと
進んでみませんか?

--------------

片付けを通して
幸せになる人を
増やしたい!

現役活動中の
元片付けが苦手だった
整理収納アドバイザーです。

片付け思考でラクに生きる。

ということで、
片付け思考を発信してます!

お気軽フォローしていただけたら
嬉しいです。 ▶︎ @otake_yoko

#手放す勇気

#断捨離

#整理収納アドバイザー
#整理収納アドバイザーおおたけさん
そういえば おらこんな村イヤだ! 東 そういえば
おらこんな村イヤだ!
東京でるだー

って歌あったな🤔

今は、テレビもラジオも
みんな当たり前に持っていて

世の中、便利な物で溢れてるけど、

一周まわってか?
最近ではテレビを持たない人が増えて
ミニマムな暮らしを好んでする人も増えてきましたよね。

便利な物は
ありすぎたら不便になるし

私達のかけがえのない時間もうばってしまいますね。

まぁ、うちはテレビは
とうぶん手放す予定はないですけど、

あと何年かしたら手放す時が
くるかもしれない。

色々と変わっていくから
その都度その都度、
自分の暮らしに関わる物たちも
見直ししていきたいですね。

#片付け
--------------

片付けを通して
幸せになる人を
増やしたい!

現役活動中の
元片付けが苦手だった
整理収納アドバイザーです。

片付け思考でラクに生きる。

ということで、
片付け思考を発信してます!

お気軽フォローしていただけたら
嬉しいです。 ▶︎ @otake_yoko

#断捨離
#断捨離効果

#整理収納アドバイザーおおたけさん
というか、ラクLABO仲間さん とてもタ というか、ラクLABO仲間さん
とてもタイムリーで、
実は私のとても仲の良い友達が
お金の勉強をしていて、
色々と教えてくれて
私もちょっと色々と行動に移し始めています。

なんだかんだ、お金って大切ですよね〜。

生活費とかはあまり削りたくないから
上手にお金をまわせるように
とりあえず固定費と、
あと貯金などをまた見直します✨👌

--------------
不要な物と不要な心を
一緒に手放すお片付けサロン
ラクLABO参加者様
受付中!

詳細&ご参加は
私のプロフィール
@otake_yoko 
のurlからみることができます☻

一緒に明るい未来へと
進んでみませんか?

--------------

片付けを通して
幸せになる人を
増やしたい!

現役活動中の
元片付けが苦手だった
整理収納アドバイザーです。

片付け思考でラクに生きる。

ということで、
片付け思考を発信してます!

お気軽フォローしていただけたら
嬉しいです。 ▶︎ @otake_yoko

#ラクLABO
#手放す勇気

#片付け
#片付けのコツ 

#断捨離
#断捨離効果

#整理収納アドバイザー
#整理収納アドバイザーおおたけさん
Twitterもぼちぼち発信していこうかなと。

#片付け
#断捨離
なんとしてでも
家事の時間を減らしたい😆

あ、それにはですね、
まずはお片付けで
環境を整える事も強くおススメします😊

--------------
不要な物と不要な心を
一緒に手放すお片付けサロン
ラクLABO参加者様
受付中!

詳細&ご参加は
私のプロフィール
@otake_yoko 
のurlからみることができます☻

一緒に明るい未来へと
進んでみませんか?

--------------

片付けを通して
幸せになる人を
増やしたい!

現役活動中の
元片付けが苦手だった
整理収納アドバイザーです。

片付け思考でラクに生きる。

ということで、
片付け思考を発信してます!

お気軽フォローしていただけたら
嬉しいです。 ▶︎ @otake_yoko

#家事の断捨離 
#断捨離
#断捨離効果
#家事やろうレシピ 
#家事ヤロウ 
#家事
#家事貯金 
#家事動線 
#家事楽 

#整理収納アドバイザー
#整理収納アドバイザーおおたけさん
これ、自分にも言い聞かせております。

そして、
お片付けにも言える事です。

というか、
全てのことに言えますかね😌

もし、よかったら
皆様の
本当は諦めたくないこと、
コメントで
教えてください✨
・
・
・
・

片付けを
お伝えしているのは、

自分の暮らしを
諦めてほしくないんですよね。

毎日のことなので。
・
・
・
・
・
ところでですね、

最近、とても久しぶりに体重計にのったら
あらなんと、すごーく体重増えてたんですよ。
いや、びっくりしましたね。
・
・
で、
みなさま、どうでしょう、
お片付けしたいけど・・・
でも・・

と、いろいろな理由をみつけては
結局お片付けをしないまま・・・

ということはありませんか?
・
・
私、まさに、
なんか、もうダイエットとか
ストレスだし、
もういっかな〜

痩せにくいし
歳だし

食べたいし
コロナでジムも行かなくなっちゃったし

と、
何かにつけて理由をつけて諦めてたんですが

やっぱりね
痩せた方がいいんですよ
私の場合。

標準体重よりもちょっと多いですし
何よりも体調がよくない。笑
食べすぎなんですよね・・・

痩せたら世界観も変わるだろうし
体調もよくなるだろうし
食べすぎてだるくなることもなくなりそうだし

自分に自信もつくだろうし
いいことしかないよね

ということで、
いきなりの食事制限とかは
絶対にリバウンドしちゃうと思うので
少しずつ習慣にしていきます。

で、
習慣にするにはどうしたらいいのか?
というのを常に考えて行動していこうかと。
・
・
片付けもそうなんですよ〜

家が片付けきれたら

家の中の景色が変わって
環境が変わって
ダイエットと同じで
世界観も変わるし
自分に自信もつくし
それこそ
体調もよくなります

というか、
気分がよくなるので
心が元気になります!

ということで、
お片付け、ぜひ、やってみてくださいね☻

私はアンチエイジングという名のダイエットを
すこ〜しずつやっていきます。
・
・
・
・
__________

片付けのことを主に発信しています!
よかったら
お気軽ににフォローしてください😊
@otake_yoko 

元片付けが苦手だった
#整理収納アドバイザー
そして150人以上のお客様と一緒に
お片付け経験あり。

要らない物と要らない心を手放す
お片付けサロン運営中

#ダイエット
#片付け
#断捨離
今後もまた
ビルジョさんのサイトで
何か携らせて頂くと思います😌

担当の方がとても優しくて
私のわがままをいつも聞いてくださるんです😊

よかったら
アカウントもチェックしてみてくださいね😊
▼▼▼
@builjo2019 

#おうち時間 
#コロナ禍
#コロナ自粛
#自粛中の過ごし方 
#自粛生活を楽しく過ごす 
#自粛生活 

#ビルジョ
#片付け
#お片付け
#整理収納アドバイザー
Load More... Follow on Instagram

Tweets by otakeyouko

© 2019 otakeyoko.com

PAGE TOP