部屋をスッキリ見せるコツ【雑貨や写真を飾る3つの基準】で片づけよう

部屋をスッキリ綺麗に見せるコツ・雑貨や写真を飾る3つの基準

  • 自分が掃除できる範囲内で飾る
  • 見て心が喜ぶ物を飾る
  • 客観的にみて丁度よい程度に飾る

ではひとつひとつ解説していきます。

 

部屋をスッキリ見せるコツ・自分が掃除できる範囲内で飾る

  • 掃除はしやすいか
  • 掃除しするという手間をかけても飾りたいか
  • 掃除する労力が使えるほどの量か

 

先日こんなツイートをしました。

このフェイクグリーン、実はちょっと掃除しにくいのです。
埃取り埃取り 掃除 片づけ

これの綿?繊維?が、からまって、ついてしまうのです。
ですので掃除する時は水で流して干していました。

そうです、掃除するのに少しだけ手間がかかるのです。

ということで掃除する頻度がとても低く、見るたびに埃が目に付き「掃除しなくちゃ」と思っていました。
その、やらなきゃという気持ちってその時はあまり感じませんが、意外とプチストレスです。

その上、実はあまりフェイクグリーンが好きではない・・・。
(ここの場所にどうしても緑を置きたかったのでフェイクにしました)

ですので、私の場合はもうフェイクグリーンは買わない方がよいのだと、これで学びました。

余談ですが、こんな感じでTwitterで要らない物を手放しています。
もしよかったらフォローして一緒に要らない物を減らしていきませんか?

大竹Twitterのアカウントはこちら

 

話が少しそれましたが、
要は、私の事例で言いますと、そんなに好きでもない物に少し手間がかかる掃除の労力を使う事ができなかったんですね。

 

掃除できる量なのかどうか?については、
こちら言うまでもありません。

たくさん在る方が手入れもその分かかります。
拭き掃除する時に「どかす」作業があるとなおさらですね。

 

ここまでのまとめ

埃がかぶったまま放ったらかしにされているだけにならないように注意です。
それはむしろ「飾る」ではなく「放置」です。

何事も大切な物は放ったらかしにしません。

 

部屋をスッキリ見せるコツ・見て心が喜ぶ物を飾る

これは当たり前の事ですが、ついつい・・・ということはありませんか?

とりあえずここに飾っておけばいいか。
そんな物はありませんか?

片づけの本質は「私達が心地よく暮らすためにする」です。

プラスの感情になるような物を飾るようにしていきましょう。

 

部屋をスッキリ見せるコツ・客観的にみて丁度よい程度に飾る

どうやって客観的にみたらよいのか、おすすめは写真に撮ってみる事です。

写真に撮ってみると客観的に見えて、ちょっとごちゃついているかな?とか、ちょっとバランス悪いかな?などがみえてきます。

それを見て、改善するところを直してみるとよいでしょう。

 

かくいう私も実は子どもの写真やよくわからない物ををたくさん飾っていた時期がありました。

今はこのような感じです。

掃除 片づけ 飾り インテリア

写真の量などはどのくらい飾ると心地良いのかは人それそれで、とても少ないのが良いというわけではありません。

また、ここの場所は拭き掃除もするので、物はこのくらいにしておくのが私の掃除キャパのようです。

 

もしもあれもこれも飾りたい場合どうしたらいい?

「飾る物」としてひとつのグループを作ってあげてまとめてしまっておきましょう。
そして、季節や気分で変えてみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

  • 自分が掃除できる範囲内で飾る
  • 見て心が喜ぶ物を飾る
  • 客観的にみて丁度よい程度に飾る

この3つは私達が心地良い部屋にするのにはかかせない基準です。

 

「飾り」は、なくても困る物ではありません。
けれど私達の心にプラスの感情を与えてくれるから飾るんですね。

だからマイナスな感情にならないように気をつけたいですね。

 

お知らせ

最新の講座やセミナー情報はこちらから

お片づけを一緒にしてほしい方はこちらから

上記の範囲(お片づけ)を広げたい方はこちらから

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です