片づけに目標は必要か否か。ただただ手を動かすすすめ

片づけに目標は必要だと思いますか?

結論を先に申し上げますと、目標を設置してもしなくても、どちらでもOKです。
え?どちらでもいいんかーーいっ!とつっこみがきそうですが。笑

 

実を言うと、私は数年前に片づけが苦手だった頃、片づけを学んでみようと思ったきっかけは確かにあったのですが、
こんな暮らしがしたいとか、理想の生活などがあったわけではありませんでした。

というのも娘がもっと小さかった数年前「片づけしようね~」と言っているのにリビングが散らかっていました。
これでは説得力もないし片づけを教える事ができないと思い、片づけを学びました。
ちなみに片づけを学んだのは整理収納アドバイザーの資格です。

実際2級をとったあとに、かたっぱしから家を片づけはじめました。
その時は特に何も目標があったわけでもなく、とにかく「片づけができる人」になりたかっただけでした。

しかし、家を片づけていくごとに色々な事に気が付きました。
物の取捨選択をしていくと物以外の時間やコト、自分の行動などの取捨選択も上達してきました。
自分にとっての優先順位は何なのか?を考える事は人生においても大切だということ。

とにかく手を動かして物を動かし不要な物をどんどん手放していったら大切な事がどんどんわかってきた、という感じでした。

 

私は目標を設定せずにただ片づけをしていったタイプです。
実際にこれまで150人以上のお客様とお片づけをしてきて思うことは、
私と同じように具体的な目標があまり定まっていない方も多いということ。
しかし、片づけを進めていくにつれて、キレイな整っている空間が家の中にできると別のところも片づけたくなる、
といった感じでその中で色々な気づきがある方と、

その逆で、はっきりと目標が決まっているお客様ももちろんいらっしゃいます。
その目標は色々ですが、かなり具体的にはっきり決まっていればいるほど不要な物を手放すのが早かったりもします。

例えば、
この部屋を仕事部屋にしたい。
この部屋を寝室にしたい。
育児休暇中に家を片づけきりたい。
家族が増えるから片づけたい。
などなど。

ということで、目標は設定してもしなくてもどちらでもOKということです。

ただ、これだけは言えることですが、片づけの目標は「捨てる」ことでも「片づける」ことでもなく
家の環境を整えるということです。

家の環境が変われば暮らしが変わります。
暮らしが変われば人生が変わるのです。

 

だまされたと思ってぜひ片づけをしてみてくださいませ。
まずはスモールスペースの洗面所からはいかがでしょうか?

ちなみにこの動画は実際のお客様宅でのお片づけの様子です。

 

お片づけ、ひとりでは不安な方は出張かたづけレッスン、お待ちしております。
出張範囲は埼玉県春日部市から移動1時間半以内。
出張かたづけレッスン詳細はこちら

まずはお片づけを学びたい方はお片づけ講座などはこちら
よく東京都上野駅チカで開催しています。

 

家が遠い方またはご自宅でお片づけ講座を受講したい方はこちら

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。